to66’s diary

ぜひ気軽にコメントしてください。

ふたを開けたお酒のアルコールは飛ぶ?

ふたを開けたお酒のアルコールは飛ぶ?

アルコールって揮発性ですぐ蒸発するらしいけど、具体的にどれくらいの速度なのか?500mL缶ビールをどれくらい放置していたらアルコールが無くなるのか?

調べてみました。

 

結論:500mL缶ビールは、栓を開けて74時間後にアルコールがすべて無くなる。

覚え方は川柳風に「五百缶 栓を開ければ あとは 74 無し

 

計算過程

純粋エタノールが蒸発する速さを求める

ご存知かと思いますが、我々が普段アルコールと呼ぶものは正確にはエタノールです

いきなり水ーエタノール混合溶液を考えるのは大変なので、まずエタノール100%から考えます。世界一強いお酒「スピリタス」のような場合ですね。

純物質が蒸発する速度は次の式で推定できるらしい*1

 N_A=D_{AB}\frac{(C_s-C_\infty)}{\delta}

  •  N_A: 蒸発する速さ( mol/(m^2\cdot s))
  •  D_{AB}: 拡散係数( m^2/s)
  •  C_s: 飽和なときのモル濃度( mol/m^3)
  •  C_\infty: 室内のモル濃度( mol/m^3)
  •  \delta: 境膜の厚さ( m)

細かい説明は脚注*1を見ていただくとして、ここでは具体的に計算してみます。

必要な数値は

 
 D_{AB} 298Kで 1.181\times10^{-5} ( mol/(m^2\cdot s))*2
 C_s

飽和蒸気圧が 5.95\times10^3 ( kPa)*3なので、理想気体の状態方程式 PV=nRTを使って

 2.4014 ( mol/m^3)

 C_\infty

アメリカのノースカロライナ州ウィルミントンのデータですが 3.91 ( ppbV)*4。これと密度 789 ( kg/m^3)及びモル質量 46.01 ( g/mol)を使って、

 6.6963\times10^{-5} ( mol/m^3)

 \delta

よくわからないけど脚注*1と同じにします

 1\times10^{-3} ( m)

これらを先の式に代入すると、

 N_A=2.836\times10^{-2} ( mol/(m^2\cdot s))

グラム表記に直しておきます

 {\large N_A=1.305} ( g/(m^2\cdot s))

ちなみに、脚注*1に水の蒸発する速さ N_A=0.266 ( g/(m^2\cdot s))とあるので、エタノールの方が6倍くらい早く蒸発するのですね。

 

混合溶液の場合

基本的には混合割合を掛ければ良いようです*5。その理由は次のように説明できると思います。

水分子70個とエタノール分子30個を混ぜた溶液の場合、空気に触れている分子が10個あるとすると水分子7個とエタノール分子3個のはずだ。だから、エタノール分子100個の純粋溶液のときの \frac{3}{10}倍の速さで蒸発することになる

脚注*5にあるようにもっと考慮すべきことがあるみたいですが、面倒ですし、ここではざっくりとしたことが知りたいだけなので、いいでしょう。

 

500mL缶に適用

さて問題の500mL缶ビールに適用してみましょう。

500mL缶ビールは

  • 量500mL
  • アルコール度数は5%

ですので、全部で25mL。グラムに換算すると19.725gのエタノールが含まれます。

 

缶の半径は3.35cm*6なので液面は \pi\times3.35\times10^{-2}=3.527\times10^{-3}( m^2)

計算すると水26.3molエタノール0.429molなので、モル比率は0.016

 

19.725gのエタノールすべてが蒸発する時間t[s]としますと、

 N_A\times0.016\times(3.527\times10^{-3})\times t=19.725

が成り立ちます。先ほど求めた蒸発速度を代入し、tを求めると

 t=267843 ( s)

秒を時間になおすと、

 {\large t=74.4} ( h)

求められました。よかたよかた。もしかしたら間違っているかもしれません。その時はコメントしていただけると幸いです。